日記

東京ミッドタウンすいてるよ

先月30日に、東京ミッドタウンがオープンした。 実はウチもオフィスを引っ越して、ミッドタウンが良く見えるところにいる。で、時々見てるんだけど、ミッドタウンすいてない? 六本木ヒルズや、表参道ヒルズがオープンした時のような、賑わいがあるようには…

禁断を破って

吉野家の牛丼を食ってしまった。。。。 今は、お昼時(3時だっけな)は、普通に食べられるので、そのうちと思っていたんだけど、1時過ぎくらいに前を通ったら、ちょうど座れそうだったので、入ってしまった。で牛丼再開当時に「感動」していた人たちの気持ち…

ヘリがうるさい!

なんだか知らないけど、ヘリコプターが飛んでてうるさい。 もう10分以上この上辺りにいるんだけれど、なんかあったの? こんなのはホリエモン騒動以来だ。

千葉県のロゴは傑作だ

ここのところ、平日は仕事、休日はサッカーの試合が続き、かなり忙しかった。そんな時期にサッカーチームのWebページも作ってたんで、もう、目が回りそうって感じだった。そんなんで、きっと世間の動向にうとい状態だったのだろう。2chに「ちば」というアス…

台風並

って、台風だよこれは。 運よく、ボクの傘の骨は折れなかったけれど、一緒にいた人や、歩いてる他人の傘の骨は、みんな折れてたもん。贅沢かと思ったけれど、今日は移動にタクシーを使った。だって、客先についたときに、びしょ濡れじゃ仕事にならないものね…

今夜も眠れそうに無い

昨夜、電車の人身事故だとかで、ずいぶんと帰りが遅れてしまってかなり眠い。にもかかわらず、今日仕上げようと思っている仕事も、大量の割り込み発生で、遅々として進まず、明日までに仕上げる予定の仕事が終わらない。ああ、今日は寝られないなぁ。。。。…

銀行ATMの混み

今日は給料日の会社が多いこともあって、銀行のATMがむちゃくちゃ混んでた。 少し前まで、すぐ近くにATMがあって、人通りも少ないことから、すいてて良かったんだけど、銀行合併に伴って閉鎖された。で、六本木交差点近くの銀行ATMを利用することになるのだ…

ポチっと押してしまった

ネタフルさんの記事より ネタフル愛用のガジェットバッグ コールマン ラフ出版社/メーカー: Coleman(コールマン)メディア: ウェア&シューズ クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見るそのままAmazonに行ってしまい「ワンクリック」の誘いのままに買っ…

牛丼渋滞にはまる

昨日、自宅近所の街道がずいぶん混んでいたので、おかしいなぁと思っていたら、なんと、吉野家の駐車場に入る車が、駐車場に入りきれないための渋滞だった。 駐車場には、警備員が配置されていたのだが、もともとキャパシティの小さい駐車場だから、あふれる…

異常気象自体が当たり前の時代

と、思ってるんだけど。 いまや「平年並み」という言葉が意味をなさないくらい、天気はいつも異常な気がする。今日はというと、10月くらいの気温だそうで、今現在19度くらいしかない。 湿度が高い状態が嫌いなので、エアコンを除湿モードにしているんだけど…

今日って晴れる予定だっけ?

てなこって、昼すぎくらいから、かーっと晴れてきて、ずいぶんと暑くなってしまった。予報では、夜は雨が降るかもって言ってたけど、本当に降るのかしら。 こういう日は早く帰ってと思うんだけれど、仕事が終わらないし。前は、自宅でよく仕事をしていたんだ…

紀子様男児出産

なんとも、複雑な気持ちである。 男児が無事生まれたことは、大変めでたい。しかし、なんとも複雑だ。これで皇位継承問題は、フェードアウトするのだろう。そのほうがいいのかもしれないと思ってみたり、愛子様が不憫だなぁと思ってみたり、なんともすっきり…

皮がむけてきた

予想通り、おでこ、鼻の頭付近から皮がむけてきた。 前にも書いたけれど、たぶん今年4、5回目の脱皮。 こんなに何回も新陳代謝を繰り返して大丈夫なのだろうか? ある意味、これは火傷みたいなもんだから、もしかしたら体に悪いのかもしれない。でも、日焼け…

銀行の営業時間について追記

どうやら、ジャパン・ネット銀行(JNB)は、24時間営業らしい。ネット銀行なのだから、そういうもんなのかもしれないけれど、これはうれしい。 振込みも、JNBの口座間は、24時間、休日もOKなのだそうだ。 まぁ、他行が3時に終わってしまうから、他行への振込…

月末近いと

いろいろと、通常業務ではない忙しさがあって困る。 なんで銀行は、3時で終わりなんだろうなぁ。せめて5時とか6時くらいまでやってくれればいいのに。極端な話、店舗は閉めちゃってもいいけど、Webからの処理はやってほしい。 海外の銀行も同じような感じな…

あちら側にあるということ

ここ何日か、クライアントのオフィスにいる時間が多い。 実はこのオフィス、ビルがまだ新しいため周りにアンテナが少ないのか、PHSアクセスが非常に困難なのである。梅田さんのウェブ進化論的に言うと、最近ボクのリソースも、ネットの「あちらがわ」に大半…

今日も会社で寝た

PCの時間を変更しながらテストをしていたら、時間感覚がなくなってしまって、気がついたら帰れない時間になっていた。 なんともなさけない。こうやって、外界と離れて暮らしていると、世の中で起こっている事に気づかなくなってしまう。 新聞も見なくなるし…

ちょっと疲労気味

なぜなんだか、かなり眠い。 今日の都内は、ものすごく湿度が高くて、気温はそこそこなんだけど、かなりきつい。 精神的にもプレッシャーが多々あり、ちょっとぐったり気味。。。。そして、今日も帰れないことが決定。。。。

オフィスで寝る

昨日中にやらなければいけない作業があったのだけれど、前の作業が押していて、ずいぶん待たされた挙句、自分の作業が終わらず、帰れなくなってしまった。車で通勤するような身分ではないので、最終電車を逃すと、アウトだ。 この夏は、かなり忙しくて、ピー…

健康診断など

週末、数年ぶり(たぶん3、4年)に健康診断に行った。 伝統的に、健康診断を軽視する傾向がある業界にいるので、さぼっていたのだけれど(笑)とはいいつつも、健康を無視できない年齢であるため、しぶしぶ、行くことに。 二社目の会社の社長に、「年をとっ…

月曜日と灼熱のオフィス

ウチのオフィスのエアコンは、タイマーがついているので、この季節は、前日に出社時間少し前に、電源が入るようにセットして帰ることにしている。しかし、そのタイマーが、12時間以上の時間を設定できないために、週末は、タイマー設定ができない。 よって、…

今日も暑い。。。

今日は晴れてて、さらに湿度も高くて「灼熱」という感じだった。現在は日が暮れているのに、まだ29度もある。基本的に、暑いのは苦手なので、こういう日の外出は避けたいところなんだけど、今日に限って2件の外出予定。でも、最近は「クールビズ」のおかげで…

暑い。。。

今日は朝から雨が降ったり、晴れたり、曇ったりとバラエティにとんだ天気だこと。 昨日もそうだったけど、ものすごく暑い。というか蒸し暑い。 英語で言うと"humidity"だけど、この東京の蒸し暑さは"humidity"の表現を超えているだろう(笑) 湿りきった空気が…

六本木7丁目

六本木7丁目にオフィスがある。 六本木7丁目というと、六本木交差点のノジマのあるブロックなんだけれど、ベルファーレがあったり、キャバクラがたくさんあったりするイメージだ。ウチのオフィスは、そんなイメージとは、かけはなれた住宅地で、昔は麻布龍土…

世間は夏休みっぽい

一般的な企業は、今週夏休みのところが多く、朝の電車もすいているし、帰りの電車も比較的快適だ。 とはいいつつも、完全に快適というわけではなく、朝の通勤時間帯でも、家族連れがいっぱいいて、別の意味で快適性が損なわれていたりする。 まぁ仕方ないと…